Aerial Photo & Movie

RC空物で空撮なんかをやってみてます

5.8Ghz 8モジュールダイバシティ受信機

以前3モジュールは作ったことがあるのですが、いきつくところまで行ってみよう。ということで。。。

 

f:id:zubon2003:20160612192125j:plain

まずは、RX5808とCD74HC4067を使ったこちらのボードで実験開始。

 

 

 

f:id:zubon2003:20160612191004j:plain

案外ちゃんと写ることを確認して。。。

 

 

 

f:id:zubon2003:20160611094000j:plain

RX5808用のゲタを削って、

 

 

 

 

f:id:zubon2003:20160612230553j:plain

こんな感じにRX5808を仕上げる。。。

 

 

 

 

f:id:zubon2003:20160618235930j:plain

で、こんなことは最後にしたい、JWCADで基板の設計。

いわゆる電子回路設計用のCADとかを覚えたいところ。

そんなワークショップないかしら。。。

 

 

 

 

f:id:zubon2003:20160626092310j:plain

そして加工開始。

 

 

 

f:id:zubon2003:20160626110252j:plain

0.5mmエンドミルでの加工終了。(ここまでに2,500円したエンドミル一本折る。)

バリバリだなあ。。。

 

 

 

 

f:id:zubon2003:20160626131832j:plain

その後、2mmのエンドミルに替えて、加工完了。

デカい。延々と時間がかかり、4時間で完成。。。

 

 

 

 

f:id:zubon2003:20160627194454j:plain

 で、片面基板の悲しさでジャンプワイヤを這わせまくり。。。

 

 

 

f:id:zubon2003:20160627203655j:plain

ヘッダピンやらソケットを付けて。。。

 

 

 

f:id:zubon2003:20160628155030j:plain

5Vと3.3Vのレベル変換のための抵抗をつける。。。と。。。

 

 

 

f:id:zubon2003:20160628193617j:plain

あとはモジュールはめこんで。。。

 

 

 

f:id:zubon2003:20160702232947j:plain

ダイソーのMDF(400mm x300mm x6mm)にarduino mega互換機とスイッチと、本体を固定。

 

 

f:id:zubon2003:20160704232656j:plain

 ささっとプログラムを書いてこんな感じ。

ブツはテストの為に旅立ってゆきます。。。

 

 

 

ちなみに、いままでかき散らかしたコードや基板を削る用のファイルは、

github.com

こちらに。。。

まだちゃんと動くか分からないですけどね。。。。