Aerial Photo & Movie

RC空物で空撮なんかをやってみてます

Lanc Interface の説明書(備忘録ともいう)

まずはMulti端子から。

f:id:zubon2003:20140426085449j:plain

f:id:zubon2003:20140430204949j:plain

こんな感じで6本のピンが出ています。

現在のLANCシールドでは、LANC側からの電源は使わないので、左側はLANC信号とGNDだけ繋げればいいです。

右側は、音声不要ならば繋げなくてよし。GNDもLANC信号の方のGNDと同じなので、配線を少なくしたいなら、後でLANCのGNDを分岐するのもアリかと、、、

 

 

f:id:zubon2003:20140426085658j:plain

こちらが自作のArduinoシールドと、ファーム書き込み済みのArduino Pro Mini 16Mhz 5v。シールドには固定用の3mm穴が26mmx33mmの間隔で開いてます。

 

左右4本と5本ずつピンが出ているので、4本は4本、5本は5本のピンと合体させて。。。

f:id:zubon2003:20140426085808j:plain

こんな感じになります。

 

 

f:id:zubon2003:20140430205002j:plain

LANCコントローラーの片方は、3か所接続する所があって、一つは、LANCの信号を繋げる所。3本のピンのうち、一番上のLANC信号とGNDだけ繋げればよし。ダミーの所に電源を繋げてもいいけど、まったく意味はありません。

 

もうひとつは映像、音声の中継用。使わなくてもいいです。

 

 

f:id:zubon2003:20140430205011j:plain

反対側はプロポからの信号を入れるところ。

写真でいうと、左側がプロポからの信号を入力する所。

この左側から5vの電源を取るので、三本とも、(フタバだと上から白赤黒 JRだと、上からオレンジ赤茶)で繋げてください。

ズームオンリーのファームでは、隣のPPM SUMの出力の所は意味なしなので、何も繋げないでOKです。

 

あとは、プロポの設定。

FUTABAならそのままのATV100%でズームイン、ズームアウト各8段階いける筈。