Aerial Photo & Movie

RC空物で空撮なんかをやってみてます

5.8GHzバンドモニタの製作 2 ソフト編

1.UTFTライブラリの登録

まあ、みなさんMultiwiiはよく使ってるという前提で話をすすめると、Arduino IDEは何かしら入っている筈で、そうすると、UTFTライブラリというのをArduino IDEに入れるところから話は始まります。

 

まずは、こちらからUTFT.zipをダウンロード、そして解凍

UTFTというフォルダが出来ます。

f:id:zubon2003:20150615224442j:plain

特にこだわりなくArduino IDEを入れてる方なら、多分、マイドキュメントの中に、

Arduinoというフォルダが出来ている筈。

そのフォルダにlibrariesという名前のフォルダがあることを確認します。

 

で、そのlibrariesフォルダの中に、先ほど解凍したUTFTフォルダをコピー。

以上でライブラリの登録は終了です。

 

 

2.LEDライブラリの登録

adafruit/Adafruit_NeoPixel · GitHub

ここのページの右下 Download ZIP をクリック。

解凍して出来たAdafruit_NeoPixel-master というフォルダを同じく

libraries以下にコピー。

 

 

2.ソースコードのダウンロード

zubon2003/rx5808_mega · GitHub

ここのページの右下 Download ZIP をクリック。

ダウンロードしたファイルを解凍。

すると、rx5808_mega-masterというフォルダが出来る。

さらに中を見ると、rx5808_mega-masterというフォルダがある。

この2回目の、rx5808_mega-masterというフォルダをrx5808_megaにリネーム

 

 

3.コンパイルarduinoへのアップロード

arduino IDEを起動

rx5808_megaフォルダ内のrx5808.inoを開く。

ボードの種類はArduino Mega 2560 or Mega ADK

でCOMポートを指定してスケッチをアップロード

 

これで液晶に初期メニューが出る筈です。

Arduino 1.0.6及びArduino 1.6.5で動くので、おおよそどのバージョンでも大丈夫ではないかと、、、