Aerial Photo & Movie

RC空物で空撮なんかをやってみてます

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

FBOSD その2

機体からの映像をWTW-23で受けて、受信機側を昔のビデオカメラ(DVカメラ)に繋げて録画してみました。 FBOSDと、"OSD"が付いていますが、FBOSDの役割は、本質的には、NAZAから、出来る限り情報を引っ張って、それをMavlink形式に変換して、本当のOSDに情報を…

ブラシレスジンバルその4

日曜日は、ちょっと広い所で走らせてみたくて、いつもと場所をかえて飛ばしてきました。 Sony CX-720V Brushless Gimbal from zubon2003 on Vimeo. で、その日は実家の近くにある航空自衛隊の静浜基地のお祭りをやっていまして、 元々は隔年でブルーインパル…

FBOSD

NAZAのGPSコンパスモジュールから伸びる謎の青い線一本 そしてprominiっぽいものが二つ載った謎の物体。 その正体はNAZA用のOSDなのでした。。。 というか厳密に言うと、NAZAのGPS、ジンバルサーボ出力、LED出力から、それらしい情報をMavlinkに変換して、mi…

XG11のファームアップ

地味に昨年11月にJRのプロポのファームアップがあることに気づきました。 私にとっては地味にTLS1-PWRで電流が表示出来ることになったのが嬉しいです。 全然ファームアップに気づかなかったな。。。 http://www.jrpropo.co.jp/jpn/dl/details.php?hen=d0269&…

ブラシレスジンバルその3

Open Source Brushless Gimbal Controller v0.49a_r34がダウンロード出来したので、試してみた所、たしかにティルトした時(センサーが傾いた時)のロールのグラグラ感は解消された感じです。 どうもジンバルの姿勢判定をMultiwii2.1あたりのIMU.inoから持っ…

ブラシレスジンバルテストその2

現在の設定は、こんな感じです。 なかなかデカいカメラでブラシレスジンバルな情報はなく、適当に調整をした結果がコレ。なんでロールのモーターより支えるものが少ないピッチの方がゲインやmaxPWMが大きいのか?と問われれば、もうそれはひとえにプロポから…

ブラシレスジンバルテストその1

NAZA ファームVer3.12にアップグレードしたのと同時に、待ちきれなくなって、設定もそこそこにブラシレスジンバルくっつけてテストしてきました。 映像の方はゲインが全然あってなくて、ティルト、ピッチともかなり遅めで、こんな(ダメダメな)ブラシレスジ…

ブラシレスジンバルとスキッド合体!!

ジンバル本体を慌てて横幅を広げたスキッドと合体させて見た写真です。 安易な方向に流れ、段々と機体が無理な増築を繰り返す田舎の温泉旅館のようになってゆくのが悲しいなあ。。。 ブラシレスモーターはとにかくトルクがないので、前後(ティルト方向)左…

Multiwii 2.2

2台目のクアッドをMultiwiiで飛ばしてみました。 RctimerのCrius AIOP 2.0と、u-Blox CN-06 GPS Receiver V2.0の組み合わせです。 本当になーんにもしないで、やったことと言えば、ESCのキャリブレーション、プロポのリバース設定、動作範囲、サブトリムの…

NAZA Ver3.10 初飛行

飛びました♪以下感想など。。。 Takeoff モード 言われていた通り、Attitudeモードと、GPS Attitudeモードの離陸がちょっと変わった。 1.CSCでモーター回転。 2.スロットルを上げていってもモーターの回転は変わらず。 3.ゆっくり上げていくと、ニュートラル…

NAZA Ver.3.10ファームウエアについて。

2013年10月7日追記 1500μsがセンターのプロポでサブトリム入れなくてはならなかったのは、あっというまに修正されて、現在では、JRプロポでも、サブトリム禁止、トラベルアジャスト禁止に戻っています 結論から言うと、本日早起きして効果のほどを試そうとし…

さらにそれらしい形に、、、

なんとなく、ジンバルみたいな形になってきました。 今回のポイントは、 1.前後、左右、上下のバランス調整が出来ること。 2.材料は、15mm×25mmのアルミの長棒と、450クラスのヘリのテールパイプに使われる直径12mmのカーボンパイプ。 3.部品の種類が…

なんとなくそれらしい形に、、、

ブラシレスダイレクトジンバルはバランスに拘らないとならないので、売っている商品も、ニーズのあるカメラ専用商品(例えばGoProとか)ばっかりです。 ただ、サーボとか、ギアとかがない分、構造自体が簡単なので、まあまあ自分で何とかなっちゃうといえばな…

ジンバルパーツ製作

現在実家の秘密基地に籠って、ブラシレスジンバルパーツの部品加工中です。 しかし作っている間にはたしてこれでいいのか、疑問も出てきましたが、まあ、とりあえず行きつく所まで行ってみよう。。。 では、機械の紹介。 こちらが直径3.0mmのドリルを突っ込…

ぎゃっ!!(新型NAZA NAZA-M2発表)

新型NAZAその名もNAZA-M2発表でございます。 http://www.dji-innovations.com/product/naza-m-v2/ 追記 斜め読んでめぼしい所を超適当に訳すと、 8枚サポート VUがなくなり、PMU+LEDモジュール+NAZA本体、GPSコンパスモジュールの構成に。今までのVUの機能…

モーター届く!!

思えば我が家から遠く離れた曇り空のもと、iPad片手に注文した、RcTimerのジンバル用ブラシレスモーターが到着。10日ちょいでした。 今回は、うっかりEMSにしなかったのですが、どーせEMSにしてもTrackingが来た試しがないRcTimerのことなので、そのままでい…

二機目ほぼ完成?

バッテリー 4s4500mAH Lipo ペラ 昔なつかしGAUIの10インチ モーター FC2835 ESC simokファームのRCTimer40A FC Multiwii2.2(Mega Board) 込み込みで現在体重1.4kg 現在ジンバルなしですが、今につきます。たぶん。 一応ジャイロのみだったら、飛ぶはず。今…